癒しメダカが止まらない

日々メダカに癒され、飼育環境の拡大が止まらない。

2019-01-01から1年間の記事一覧

オロチメダカから生まれたアルビノメダカ

今年の春先に、オロチメダカを増やそうと沢山の卵を孵化させましたが、結構な確率でアルビノメダカが生まれました。 オロチメダカからは、アルビノメダカが生まれやすいので、特に気にすることなく屋外で育てていましたが、知らない間にだんだんと少なくなっ…

メダカの飼育スペース有効活用

屋外のメダカ飼育の水槽が、増えて困ってる人はいませんか。 そんな方に、スペースの有効活用する方法を伝授いたします。 単管パイプや木材で棚を作ったりしてもいいのですが、使わなくなった後の事を考えると、出来るだけ簡単にバラせるものにしたいですね…

メダカの飼い方

メダカの飼い方 メダカは、結構丈夫な魚ですので、水槽や容器に水、メダカが隠れることができる流木や水草があれば、あとは餌をあげればメダカは飼うことができます。 家の中でも、外でもメダカを飼うことができます。 メダカの寿命は1~2年ともいわれてい…

メダカの病気と症状・治療法

病気になったメダカを助ける事ができず、日々無力さを感じますが、早期発見・早期治療がすべてですので、ここに代表的な病気と治療方法を紹介します。 尾ぐされ病 病気皮膚粘膜が弱くなるとカルムナリスという細菌に感染して起こる病気になります。 症状 ・…

冬は屋外飼育のメダカは、どうすればいいのか?

冬本番なので、メダカ愛好家にとっては退屈な日々が続きます。 屋外水槽の水温も10℃を切って5℃くらいの時もありますが、比較的若いメダカたちは、水面に浮かんでいて気配を感じると底に逃げます。 メダカは、 寒くないの? お腹はすかないの? って心配に…

体調崩したメダカのサブ水槽

環境の変化や飼育環境の悪化で、体調を崩していたダルマメダカと稚魚を薬浴後に、この水槽に引っ越して3週間くらい過ぎました。 元気よく泳いでいるので、少しは改善されたかなと思います。 横から見た方が、お腹やヒレの状態がよくわかるのでいいのですが…